よっこいしょ!

介護の仕事を通して感じたことをお贈りします。

難聴におすすめの集音器とは。補聴器との違いは?

f:id:y-sasuga:20180220142223j:plain

よーさん。です。

皆さんの周りに高齢者の方はいますか?

高齢者に多い「難聴」
・声が大きい
・テレビの音がうるさい
・何度も聞き返される
・電話ができない

今回は上記のような悩みを抱える方、「最近、耳が遠くなった気がする」と感じた方にお贈りします。

 

 

 

はじめに

耳が遠くなり、聞こえが悪くなると日常生活にさまざまな支障が出てきます。

ご本人だけでなく、一緒に生活するご家族もストレスになるでしょう 。

「難聴」と聞いて1番に思い浮かぶのが「補聴器」だと思いますが、今回は補聴器ではなく「集音器」について解説します。

現在、すでに補聴器を使用している方にもおすすめです。

 

補聴器と集音器の違い

 見た目は似ていますが、「補聴器」と「集音器」は大きな違いがあります。

【違い① 医療機器】

補聴器は医療機器、集音器は医療機器ではありません。

医療機器とは厚生労働省の定めた基準にクリアしないと認可されません。

医療機器は販売方法にも制限があります。

【違い② 価格】

補聴器は安いもので10万円、集音器は1万円から。

補聴器は1人ひとりの症状に合わせて作成されるため高額になります。

【違い③ 性能】

最も気になるのが性能だと思います。

簡単に説明すると…

集音器:音を大きくする

補聴器:雑音を抑え、特定の音(声)を聞きやすくする

※補聴器は多機能で高性能です。その分価格も高くなります。

 

おすすめの集音器

f:id:y-sasuga:20180220205734p:plain

画像引用元:みみ太郎ホームページ

みみ太郎の公式サイトはこちら⇒⇒

よーさん。がオススメするのは「みみ太郎」という集音器です。

 みみ太郎のおすすめポイント① 「自然で立体的な音」

人間の耳の形をモデルにした「人工耳介」を内蔵しているため、より自然で立体的な音を聞くことができます。

「立体的な音って?」と思いますよね。

では、一度目閉じて周囲の音を聞いてみて下さい。

テレビの音、家族の声、車の通る音…

さまざまな“音”が聞こえたと思います。

この音、全て同じ方向から聞こえましたか?

目を閉じていても、後から聞こえたり、横から聞こえたりしますよね?

これが「立体的な音」です。

よーさん。の祖母は補聴器を使用していますが、後ろから「おばあちゃん」と呼んでも周りをキョロキョロする時があります。

声は聞こえているけど「立体的な音」ではないと言うことですね。

よーさん。も実際に「みみ太郎」のお試しを聞いてみましたが、

音だけで電車が左から右へ通り過ぎるのがはっきりわかりました。

実際にみみ太郎を使用している方の声を紹介します

テレビの声が聴こえた途端、涙が出た。[群馬県 60才女性]
子供の頃 病気にかかり、50年来声を聴いてない。『みみ太郎』でテレビの声が聞こえた途端、涙が流れた。
遠く離れた犬の声も聞こえる。
言葉を徐々に思い出しています。 

出典元:みみ太郎HP

自然に近い聞こえで最高です。[静岡県 Kさん男性]
今まで ずいぶんいろいろな補聴器を求めてみたが(全部で70万円位)1つとして満足のいくものがなかった。
みみ太郎は自然に近い聞こえであり、今までのものでは最高です。

出典元:みみ太郎HP

 

 みみ太郎のおすすめポイント②「3つの安心」

現在、みみ太郎のご利用者が76,000人突破!

その理由には「3つの安心」があります。

安心その1.日本製で確かな品質

耳につけるものだし、長い間使うものなら国内産がいいですよね。

みみ太郎は群馬県にある自社工場で作られているため安心です。

 

安心その2.アフターサービス

補聴器に比べると安いとは言え数万円もする高価な買い物です。

みみ太郎は2年間の保証があり、故障の原因によっては無料で修理してくれます。

修理中もかわりのみみ太郎の貸し出しがあるので安心です。

 

安心その3.お客様サポート

はじめて集音器を買う人や、機械が苦手な方は購入後しっかりと使えるか心配ですよね。みみ太郎は購入後のサポートもしっかりしており、使い方や不安な点についてメールや電話にて相談することができます。

 

「3つの安心」があれば、今まで補聴器や集音器を購入したことがない。という方でも安心して購入することができますね。

公式サイトでは「10日間の無料貸し出し」を実施しています。

まずは購入する前に実際に「みみ太郎」を試してみましょう!

 みみ太郎の10日間無料お試しはこちら

 

みみ太郎をお勧めする方

※みみ太郎はすでに補聴器を持っている方にもおすすめです。

1.軽度の難聴の方。

補聴器は医療機器ですので購入する場所も限られますし、聴力検査や耳の穴の型を取ったりと高額なうえ、時間や手間が必要です。

しかし、みみ太郎は医療機器ではないため聴力検査などの必要はなくインターネットでも購入することができます。

2.テレビや映画鑑賞・音楽鑑賞がお好きな方

耳が遠くなり映画鑑賞やコンサートを諦めていませんか?

みみ太郎最大の特徴は「自然で立体的な音」です。

 臨場感抜群のダイナミックな音が楽しめます。

すでに補聴器をご使用の方も、外出時は補聴器。会話やテレビはみみ太郎。と使い分けることでより快適に過ごすことができます。

3.プレゼントをしたい方

先ほどもお伝えした通り、補聴器は医療機器のため購入の際は聴力検査が必要ですので使用する本人自身が病院等へ出向く必要があります。

しかし、みみ太郎はインターネットで購入する事ができます。

最近、耳が遠くなった。と感じるご両親へプレゼントすることも可能です。

 

よーさん。が思う「みみ太郎」のデメリット

1.大きさ

「置型タイプ」はかなり本体が大きく、「モバイルタイプ」も補聴器に比べると大きいです。そのため、「周囲に目立ちたくない」という方には補聴器の方が良いと思います。

2.医療機器ではない

“医療機器”ではないため、検査等の必要がなく購入できます。

つまり一般大衆向けの機器だと言うことです。

耳には問題のない方が集音器を使用して返って耳を傷めてしまった。というケースもあるようです。

 

まとめ

いかがでしたか。

あまり知られていない「集音器」についてご理解頂けたでしょうか。

「もう歳だから仕方ない」

「補聴器を使っても効果がなかった」

「難聴になり家族との会話が減った」

と諦めていませんか?

みみ太郎で解決できるかもしれません。

難聴で悩む方へ、少しでも参考になれば幸いです。

よーさん。でした 

みみ太郎の公式サイトはこちら⇒⇒

 

ブログ運営に関する内容はこちらの記事で詳しく解説しています!

sasakidesu.com

yo-san.hatenablog.com